fc2ブログ
 
■プロフィール

らん丸ママ

Author:らん丸ママ
お立寄りいただき
ありがとうございます
甘えっ子たちとのHappyな
日々をチョコっとお披露目します
よろしくお願いします

登場するのは、
 らん丸 2002.5. 5生れ♂
     らん丸興業社長
     破壊大魔王
     短気で甘えん坊
     2017.4.11
     らん丸興業虹の橋支社長就任
     何処へ行っても自慢の愛息仔
 菜々子 2007.3.25生れ♀
     らん丸の座を狙う
     小娘
     内弁慶
 てん丸 2018.10.29生れ♂
     とってもビビリ
     甘えん坊
     垂直跳びが得意
     2代目社長を目指して!?日々いろいろ勉強中
 オットー:ふたりにベタ甘な
      じいや
      (とっちゃん)
 私:ふたりに大甘のばあや
   (かあさんorママ) 

■カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

■最近の記事
■最近のコメント
■365calendar

■月別アーカイブ
■カテゴリー
■アクセスカウンター

■最近のトラックバック

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
2022 夏
菜々子の旅立ちに際しお悔やみをありがとうございました
お花もたくさんお贈りいただき、とても慰められました
本当にありがとうございました
あの日から4ヶ月以上の月日が過ぎてもまだまだ慣れません
少しずつ…と思っています

7月2日にてん丸の子供を迎えました


3月22日生まれの
ふく丸(牡)オッドアイ尻尾有りと
さんご(牝)です
どうかよろしくお願いします
菜々子が元気なうちから決めていたことで、4頭ライフを楽しみにしていたのです
パピ育てを菜々子にしてもらうつもりだったのに逃げられてしまいました
きっと今頃は高みの見物をらん丸としていることでしょう

6月19日には訓練競技会でてん丸が良い成績を出すことができました
菜々子の初めての月命日だった19日
一緒についてきて応援してくれたのかと思っています
会場の芝生がとても良い芝生だったので思う存分ゴロスリしてたことでしょう


8月のお盆には恒例の京都旅もしました
五山送り火で母やご先祖様を送りました
らん丸と菜々子も一応送りましたけど、傍に居るような気がしてます

今年の夏も暑かったですね
気圧も安定していなかった
きっと菜々子は耐えられなかっただろうなと思っています
シニアとの暮らしに慣れてしまった我が家、3年振りのパピ育てを楽しみたいと思っております
ただ、2頭だからなのかパワフル過ぎます
静かなのは寝てる時とお口に何か入っている時だけです
本当にうるさい賑やかです
うるさくて賑やかでもただただ健康でいてくれればと思っています


スポンサーサイト



未分類 | 00:00:14 | コメント(0)
菜々子
2022年5月19日

我が家自慢の可愛い可愛い菜々子が旅立ちました
15歳1ヵ月24日

ここ数ヶ月痙攣発作との闘いの日々でした  
お友達との約束もお泊まりも、菜々子の体調が良かったので
出かけることができました
たくさんの楽しい時間を過ごすことができました
親孝行な娘です
菜々子には感謝しかないです
ありがとう 菜々子

22日(日) 10時にお空へ昇ります





皆しゃん
わたちと仲良くして下しゃってありがとうでしゅ
ちょっとお空へ行ってきましゅね

菜々子

未分類 | 08:20:29 | コメント(2)
残暑お見舞い申し上げます
8月もあとわずかですね。
まだまだ暑い日が続いていますね。
ワンズのお散歩も考えてしまいますけど、
やっぱり一日一度はお外に出たいだろうと思って行ってます。
ただ…………暑いですねー(>_<)
暑がる飼い主を尻目にのんびりじっくりお手紙チェックをする2コギ(-_-)
毎日毎日飽きもせず熱心ですよε-(´∀`; )
楽しそうだから良いかな( ^ω^ )
お盆休みも何処へもお出かけできなかったしね(^^;;



残暑お見舞い申し上げましゅ
まだまだ暑いでしゅから、水分取って
エアコンの効いたお部屋でのんびりすごちまちょうね
           菜々子&てん丸





ここからは私事を。
お盆休みの直前に実母が90年の生涯を閉じました。
最後に母と会ったのは7月。
いつもと同じ様な何気ない会話だったと思う。
また会えると思っていた。
そのくらい変わらない様子だった。
寝込んだわけでもなかった。
「老衰」というのが当てはまる気がしている。
「寿命」だったんだと思う。

お仏壇を入れるので、お盆休みの間は探し物と片付けに実家通いの日々でした。
今も週末は片付けに通っている。
母は物を捨てられない&片付けられない人でした。
兄と2人、ブツブツ文句を言いながら分別してます。
そして我が家も片付けないといけないなと思うのです。

母に対しては色々思う事もありますが
今言えることはただ一つ
「ありがとう」
これに尽きます。


未分類 | 00:20:35
12月25日
クリスマスですね
素敵なクリスマスをお過ごし下さい

Merry Christmas



皆しゃんのところにはサンタさん来まちたか
あたち達のところには今夜らちいでしゅ♫
しゅてきなクリスマスを
菜々子&てんてん


未分類 | 15:50:51
春の河口湖旅
4月20日、21日でお友達と河口湖へ行ってきました



車内で菜々子はフリー(箱に入れても出てしまうのでふ 汗)
てん丸は箱入り
大人しく良い仔で入ってました
待ち合わせ場所は河口湖畔の「オルソンさん」
今回ご一緒したのは、とわちん、ひめこちゃんと初めましてのwin ちゃんとまろんくん
女子4ぴき男子2ぴき という旅でした
てん丸にとって全てが初めて
どんな風に過ごすのかとても楽しみでした

オルソンさんで食事とおしゃべりを楽しんだ後、近くを散歩
桜がいい具合に咲いていて、芝桜も綺麗で富士山もよく見えました
記念撮影、もちろんしますよね



まぁなんとか…
この後お宿「モンターニャ」さんへ移動です



てん丸初のドッグラン
まろんくんにいっぱい絡んでいって遊んでもらっていました
まろんくんが上手に遊んでくれて良かったです♫





モンターニャさんでも記念撮影
菜々子の横でなんとかお座りもできました(長持ちしませんが…(^^;)

この後秘密の広場へ行って記念撮影
富士山ちょっと笠雲がかかっているけど綺麗でした



松の枯れ枝に繋いで撮れました♫

西湖いやしの里根場で足型プレート作りました
らん丸とも作った思い出いっぱいのプレート
出来上がりがとても楽しみです♫


菜々子の笑顔がたくさん見えた旅(菜々子慰労の旅)
てん丸の色々デビューだった旅
お友達のお陰でとても楽しい旅になりました
ありがとうございました
次回が今から楽しみです♫



平成が後数時間となりました
次の時代が平穏無事な時代だといいなと思います





未分類 | 17:28:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ